コラム

40代に生前整理は必要?やり方やメリット・デメリットをわかりやすく解説します

老後を考えて生前整理を行うという方が多い中、昨今では40代という若いうちから生前整理を検討、取り入れている方も増えてきています。
この記事では、「生前整理」とはどういうものなのか、また、40代で生前整理を始めるメリットとデメリットをご紹介していきます。
生前整理を検討されている方や、生前整理について知りたいという方はぜひご一読ください。

そもそも生前整理とは?

生前整理とは、存命のうちに身の回りの品物や財産の整理をすることをいいます。
生前自ら整理をしておくことで、遺族の負担やトラブルを減らすことができるため、年齢を問わず様々な方が行っています。
また、不用品の処分など体力を必要とする作業も多く、自分の体が元気なうちに行うことで、スムーズに進めることができます。
ご本人で生前整理を検討されるケースもありますが、高齢の親が将来快適に過ごせるようになどといった理由でご家族が生前整理を提案されるケースもあり、きっかけは様々です。

【プロが教える】生前整理のやることをリストでわかりやすく解説します

整理するのは大きく分けて3つ

生前整理には大きく分けて以下のような種類があります。

自宅や部屋の整理

必要な品物と不用品を分別し、不用品を処分していきます。
廃棄するもの、人に譲るもの、売却するものなどに分け、ひとつひとつ片付けていきます。
その際、現段階では不要とも必要ともいえない物は、保留として別に分けると良いでしょう。
ただし、多くを保留にしてしまうと、整理開始前とあまり変わらなかった、という結果になりかねません。
保留にする物はなるべく最小限に留めましょう。

衣類など、日常的に使用する物に関しては「◯年使わなかったら処分する」など期限を決めるのも良いでしょう。
また、思い出深い物に関しては、処分を躊躇うこともあるかと思います。
その場合も1年ごとに見直すなど、定期的に見直しをし、不要だと判断できる段階で処分するという方法も良いでしょう。

財産の整理

まず不要な財産を解約・換金していきます。
普段あまり使用していない銀行口座などはありませんか?もしあれば解約し、必要な数にまとめておきましょう。
土地や不動産など運用できる資産がある場合は、早いうちから運用計画を立てていくことも重要です。
他に、保険証券や保有株式・不動産などの資料がある場合は、まとめて一定の場所に保管するようにします。

また、必要な場合はご自身の資産の内容を一覧にした「財産目録」を作成しましょう。
財産目録にはプラスの財産だけでなく、借金などマイナスの財産も記載します。
財産目録を作成することで、今現在の財産状況の把握・整理ができたりとメリットもあります。
財産の調査には時間が掛かるため、40代の今から始めておくと安心ですね。

デジタル機器に保存されたデータやアカウントの整理

昨今様々な面でデジタル化が進み、オンライン上の情報も増えてきています。
オンライン上の情報は多くが個人情報として扱われるため、本人以外は手続きに手間がかかります。SNSアカウントのIDやパスワード、FXや銀行などのアカウント情報は書類にまとめておきましょう。
また、使用頻度が低いサイトのアカウント情報などは本人ですら忘れていることもあります。
そういったアカウントの見直しの意味も含め、情報を整理しておくことが大切です。
不要なパソコンやスマホのデータは削除し、使用していないサイトの会員登録は順次解約していきましょう。

40代で生前整理をするメリット・デメリット

続いて40代で生前整理をするメリット・デメリットについてそれぞれご紹介していきます。

40代で生前整理をするデメリット

生前整理には時間や手間がかかります。
40代といえば働き盛りで忙しい日々を送っている方も多く、思うように進められない場合もあるかと思います。
焦らずにスケジュールを組んで計画的に行い、ひとつずつ進めていくようにしましょう。
また、重いものを持つなど人手が必要な場合は事前に声を掛け、ご家族など周囲の人に手伝ってもらうのも良いでしょう。
その際、協力してくれる方とのトラブルも発生しやすいので注意してください。
残しておきたいものまで捨てられてしまったり、疲れてイライラしてしまい、些細なことで言い争いが起きたりしてしまいます。そのようなトラブルを防ぐため、事前に不用品のリストを作成したり、休憩を挟みながら少しずつ進めていくなど、無理をしないことが大切です。

40代で生前整理をするメリット

40代で生前整理をすると、将来を考えるきっかけになるという良い点もあります。
財産を整理することで今の資産の見直しができる他、資産運用の計画も立てることができます。
また、予測していなかったタイミングでの病気や事故に遭った時に備え、家族に情報を共有しておけるというのもとても大きなメリットです。
マイナンバーカードや健康保険証、パスポートなどの情報や、携帯代金などの支払いに日々使用しているクレジットカードや色々な契約情報などを整理しておくことで、万が一の時にも慌てずに対処できるでしょう。

トカノハートでは生前整理を承っております

いかがでしたか?
今回は40代の方が生前整理を行うメリット・デメリットやそもそも生前整理とは何かについてご紹介していきました。40代という若い世代でも生前整理を行っている方は増えてきているので、必要だと感じた方は検討してみてくださいね。

トカノハートでは、東京23区・関東全域で生前整理の代行を承っております。
ご依頼を検討されている方はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!