ホームケア

これまでできていたことがスムーズにはこなせなくなってきた
ちょっとしたことができなくてイヤになってしまう・・
こんな時、どうしたら、誰に相談すればいいんだろう・・
そんな思いを軽減させるために私たちがいます。
初めから全てのことをできる人はいません。 最後まで全てのことができる必要もありません。
皆様の胸の中にある『 思い 』が、太陽のような笑顔になるように スタッフ一同心掛けていきます。
住み慣れた場所で暮らす日常の中に、少しでも快適に、安心した時間を過ごせるよう
私たちが皆様の生活をサポートいたします。お気軽にご相談ください。

トカノ シルバーパートナーでは
身体介護・生活援助から保険外サービスまで承ります

SERVICE 01

身体介護

「やってあげる」ではなく、利用者の自立を後押しするという観点から、安全に配慮しつつ寄り添って「共に行う」支援をいたします。
お風呂から自分で出られるよう、必要な時だけ手を差し伸べたり、移動の際に転ばないよう隣について歩いたりします。

SERVICE 02

生活援助

身体介護以外の訪問介護であり、掃除・洗濯・調理などの日常生活の援助(そのために必要な一連の行為を含む)、利用者が単身、家族が障害・疾病などのため、本人や家族が家事を行うことが困難な場合に行われる負担軽減の為に適切なサービスを行うものです。

トカノ シルバーパートナーが提供するサービス

身体介護及び生活援助の具体的なサービス内容、例についてはページ下部をご覧ください。

  • 定期清掃

    9:00〜18:00

  • お休み

    土日祝日

  • 休業期間

    12/28〜1/4

身体介護の利用料
20分未満 10割負担 ¥1,881 / 1割負担 ¥189 / 2割負担 ¥377 / 3割負担 ¥565 単位数:165
20分以上30分未満 10割負担 ¥2,827 / 1割負担 ¥283 / 2割負担 ¥566 / 3割負担 ¥849 単位数:248
30分以上1時間未満 10割負担 ¥4,491 / 1割負担 ¥450 / 2割負担 ¥899 / 3割負担 ¥1348 単位数:394
1時間以上 10割負担 ¥6,555 / 1割負担 ¥656 / 2割負担 ¥1,311 / 3割負担 ¥1967 単位数:575
1時間を超えて30分を増すごとに 10割負担 ¥2,063 / 1割負担 ¥207 / 2割負担 ¥413 / 3割負担 ¥619 単位数:+83
生活援助の利用料
20分未満45分未満 10割負担 ¥2,063 / 1割負担 ¥207 / 2割負担 ¥413 / 3割負担 ¥619 単位数:181
45分以上 10割負担 ¥2,542 / 1割負担 ¥255 / 2割負担 ¥509 / 3割負担 ¥763 単位数:223
トカノシルバーパートナーは保険外のサービスも行っております
訪問体操 ¥2,000 30分
¥3,000 1時間
定期清掃 ¥3,000 1時間
¥5,000 2時間
オーダーメイド ¥0 相談・御見積無料
訪問介護と定期清掃について
介護保険に定められている訪問介護サービスの中には下記のようなサービスが含まれていません。
利用者様本人が主に使用する部屋以外の掃除など / 本人以外の方の調理や洗濯、買い物など / 犬や猫などペットの世話など / 花木の水やり・草むしりなど / 小さなお子様の子守り / 大掃除・窓のガラス拭き・床のワックスがけなど / 家具や電化製品の移動、修繕など
定期清掃は主にこうした掃除を自力で行うことが出来なかったり、親御さんのお住いへ頻繁にうかがう事が出来ずにお困りのお子様のために展開しているサービスです。
参考:身体介護の例
  • 別途の上からポータブルトイレ等(いす)へご利用者様が移乗する際に、転倒などの防止のため付き添い、必要に応じて介助を行う。
  • 入浴、更衣等の見守り(必要に応じて行う介助、転倒予防のための声掛け、気分の確認などを含む)。
  • 移動時、転倒しないように側について歩く(介助は必要時だけで、事故がないように常に見守る)
  • ベッドの出入り時など自立を促すための声掛け(声掛けや見守り中心で必要な時だけ介助)。
  • 本人が自ら適切な服薬ができるよう、服薬時において、直接介助は行わずに、側で見守り、服薬を促す。
  • ご利用者様と一緒に手助けや声掛け、見守りをしながら行う掃除、整理整頓(安全確認の声掛け、疲労の確認を含む)。
  • ゴミの分別が分からないご利用者様と一緒に分別をして、ゴミ出しのルールを理解してもらう、または思い出してもらうよう援助する。
  • 洗濯物を一緒に干したりたたんだりすることにより自立支援を促すとともに、転倒予防等のため見守り・声掛けを行う。
  • 認知症等のご利用者様がリハビリパンツやパットの交換をする際に見守り・声かけを行うことにより、1人で出来るだけ交換し後始末が出来るように支援する。
  • 認知症等のご利用者様に対して、ヘルパーが声掛けと誘導で食事・水分摂取の支援をする。
  • 認知症等のご利用者様と一緒に冷蔵庫のなかの整理等を行うことにより、生活歴の喚起を促す。
  • ご利用者様と一緒に手助けや声掛け、見守りをしながら行うベッドでのシーツ交換、布団カバーの交換等。
  • ご利用者様と一緒に手助けや声掛け、見守りをしながら行う衣類の整理・被服の補修。
  • ご利用者様と一緒に手助けや声掛け、見守りをしながら行う調理、配膳、後片付け(安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)
  • 車イス等での移動介助を行って店に行き、本人が自ら品物を選べるよう援助する。
  1. また生活していく上で必要な、食事・入浴・排泄等の援助もいたします。そのために必要となる準備、後片付け等の一連の行為も含みます。
  2. その他専門的知識・技術を持って行う「利用者の日常生活上・社会生活上」のためのサービス。
例えば、健康チェック、入浴介助・清拭等、食事介助、排泄介助、衣服着脱介助、通院等の介助、その他、必要な身体の介助など。
生活援助の例
例えば、食事の準備(一般的な調理、配膳、後片付け)、衣類の洗濯・補修、住居の清掃(居室内やトイレ等の清掃)、生活必需品の買い物、その他、一般的な家事援助。
介護保険制度によるサービスは、介護支援専門員(ケアマネージャー)の作成するケアプランに基づき、 サービス提供責任者が作成する訪問介護計画書に沿って、訪問介護員(ホームヘルパー)がサービスを行います。

遺品整理アドバイザーと
しても活動中

生前整理がはかどらない理由を、私(代表・松井麻律)は誰よりも良く知っています。
祖母を亡くし、後を追うように10ヶ月後に祖父が旅立ったあと物に溢れた二人の愛の巣を片付けるのに、
与えられた時間はたったの二週間。
心の整理がつかないまま、無我夢中で処分という形を取らざるをえなかった遺品整理は今でも後悔が残ります。
残された遺品にこめられた想いは、遺族にはわかりません。だから心身に負担がかかる遺品整理を生前に済ませておきたい。
遺品整理アドバイザーとしても活動しつつ、「生前整理」「老前整理」にこだわって、サポートを展開しています。

ご依頼・ご相談

無料での現場御見積は、ただお部屋の広さや物の量を見るのではありません。
生前整理を必要とするご本人とご家族のお悩みを聞く場だと、私たちは考えています。
介護ベッドを置く場所が無い、物に溢れているがなかなか捨てられない、写真の整理方法がわからない、実は買い物にも困っている。
生前整理は私たちのサポート方法のひとつに過ぎません。
まずは気軽にお悩みを打ち明けていただける、そんなパートナーでありたいと願っています。

生前整理、老前整理、遺品整理、施設へのお引越し、入退居、その他ご相談も承ります。

対応エリア:東京23区・関東全域
24時間受付