介護の準備、施設へのご入居はお片付けから始めませんか? 介護の準備、施設へのご入居はお片付けから始めませんか?

介護の準備、施設へのご入居は
お片付けから始めませんか?
定期清掃による「コツコツ生前整理
という全く新しい考え方

東京23区・関東全域

エリア外でもご相談に乗りますので
まずはご連絡ください。

まずはお気軽にご相談ください。

心残りのない未来のために

きっかけは、祖父母の遺品整理でした。

祖母を亡くし、後を追うように10ヶ月後に祖父が旅立ちました。

物に溢れた2人の想い出の家を片付けるのに、与えられた時間はたったの2週間。

心の整理がつかないまま、とにかく捨てるしかなかった遺品整理は今も後悔が残ります。

残された遺品に込められた想いは、遺族にはわかりません。

だからこそ、心身に負担がかかる遺品整理を生前に片付けておきたい。

お客様の声に耳を傾け、気持ちに寄り添えるようなアドバイザーを目指し
1人でも老後の不安が減らせるお手伝いをしたいと考えています。

こんなお悩み
ありませんか?

物が多過ぎて片付け方がわからない 大切な物を見つけられない 想い出の品を手放せない そもそもどこに頼んだらいいの? 処分の仕方がわからない 物が多過ぎて片付け方がわからない 大切な物を見つけられない 想い出の品を手放せない そもそもどこに頼んだらいいの? 処分の仕方がわからない

よくある業者さんに
依頼すると...

  • 不用品回収屋さん
  • 便利屋さん
  • 買取屋さん・リサイクル屋さん
  • 引越し屋さん

トカノハート&ハートなら全てのお悩みを解決できます!

まずはお気軽にご相談ください。

私達が選ばれる理由

  • 一緒に確認しながらできる
  • 引越しで出た家財も処分・整理できる
  • リサイクルに回す工夫をし、なるべくゴミにしない
  • 品物に合わせた買取業者をご提案
  • 多種多様な相談も受付ます
  • 女性が安心して頼める

トカノハート&ハートではあなたのお悩みに合わせてサポートします!

私達はより良い未来、快適な生活の為のお手伝いを行っております。遺品整理・生前整理専門業者の知識を持ちながら、訪問介護・家事代行の事業を行う、唯一の会社です。だからこそ、 2017年のスタートから約2000件以上の案件を紹介100%で行ってきました。

サービス内容

遺品整理

  • ただ捨てるだけでなく、大切な物を見つけることができます。
  • 一軒分を丸ごとお片付け致します。
  • 仕分け分別は必要ありません。買取やリユースを代行いたします。
  • プロが素早く対応いたします。

生前整理

  • お客様のペースに合わせて作業ができます。
  • 想い出の品をご自身の手で大切な人に受け継ぐことができます。
  • もしもの時に後悔を減らすことができます。

自宅介護の準備

  • スペースを生む事で介護ベットを入れることが出来ます。
  • 足元を整理し歩行しやすくします。
  • 落下・転倒の危険が減ります。
  • 整理整頓することで介護がしやすい体制が整います。

施設への引越

  • 物を減らす事で入居の不安や手間を減らす事ができます。
  • 引越し業者さんだと、買取ができない場合や、処分品を
    引き取ってくれない事があります。
  • 配置もアドバイスいたします。

定期清掃

  • 定期的に片付けをすることで衛生的に生活することが出来ます。
  • 普段の生活が楽になります。

お片付けサポート

  • 少しだけ手伝ってほしい方へ。
  • 簡単な物は動かせるが大きい物が動かせない方のサポートをします。

まずはお気軽にご相談ください。

片付けを
後回しにすると・・・

本当のゴミ屋敷に

  • 物が多いせいで必要な物が見つけ出せなくなってしまいます。
  • 認知症の方など、物を溜め込みやすく、生活しにくくなってしまいます。
  • ウツや精神疾患者の方は片付けが出来なくなってしまい、
    悪循環からウツが更に悪化していく方もいらっしゃいます。

空き家は劣化が早い

  • 動物が侵入している例は多く、動物の糞尿などで悪臭をはなってしまいます。
  • 風通しをしないとカビが生え、白蟻も発生し、
    風化で屋根が落ちてしまいます。
  • 空き巣に入られるケースも多発しています。
  • 物の劣化が進み、全てをゴミにしなければなりません。

リサイクルできず高くなってしまう...

まずはお気軽にご相談ください。

ご利用事例

高齢者専用住宅に引っ越した当時のまま、積まれた段ボール箱が
重くて5年も片付けられていませんでした。

  • ご本人様と確認をしながら必要なものをピックアップし、分別・整理。

お父様が退院するにあたり、介護ベッド用のスペースをあけて
介護しやすい環境にする必要がありました。

  • 洗面台スペースをオムツ替えスペース用に整理。
  • 家族みんなが、介護で必要な物の指定位置を把握できるよう配置替え。

お客様の声

パーキンソン病のせいで身体が思う様に動かず、施設に引っ越したが、想い出の家財が捨てられず持ってきた。

しかし生活できないと施設から
注意されてしまった。
そんな時に成年後見人の司法書士さんが紹介してくれ、一緒に家財や洋服を整理してくれた。

今使わないものは貸倉庫に預け、季節ごとに
洋服を入れ替える予定。想い出の家具も残せた。

洋服もわかりやすいように目印をつけてくれた。
広い窓がやっと出てくれて生活しやすくなってとても嬉しい。

ご利用事例

自分の物ではない物を片付けるのに、
とても躊躇してしまい長年そのままにしていました。

一度は業者に見てもらったのですが、その時の業者は何故か信用できず細々と1人で片付けていました。

義母を預けている老人ホームさんから紹介を受け、サポートして頂いたことでやっと片付けることが出来ました。

私のペースに合わせてくれ、気持ちまで支えて下さった事にとても感謝しています。
やっと前を向いて生活できそうです。

ご利用事例

不動産業の友人から紹介してもらい、
母の家の遺品整理をお願いしました。

念のためインターネットで他社にも見積もりを
してもらいましたが、トカノさんの2倍の金額で
ビックリしました。

余りの安さに何か追加料金などあるんじゃないかと
疑ったほどでしたが、問題なく片付けてくれました。

寒い雨の中でしたが、楽しく想い出話に花が咲きました。
もしもの時は、またお願いします。

まずはお気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

お問合せ

ご相談無料です。
お気軽にお電話、またはHPメールから
ご相談ください。

お見積り

現地確認にて、お片付けアドバイス無料。
ご希望に合わせて見積書を作成します。

お申込み

見積書を確認し、日程や確認事項を申込書に記入の上、ご提出いただきます。

お片付け

ご要望に合わせたお片付けを行います。
買取品・リサイクル探し物を分別します。

整理整頓

収納アドバイスや、介護しやすいお家のサポートも
行っております。

定期清掃

必要に応じて、月1回、週1回など
お家のお片付けを代行いたします。
※東京23区のみ対応

お支払い

銀行振込にてお支払いをお願いしております。
※現金払いは要相談。

ご利用料金

  • お片付けサポート 2時間 6,000円~
  • 生前整理・遺品整理 1LDK 80,000円~

お客様目線だからこそ
低価格に出来る理由
あります。

  • 一般的な業者 25~60万円 リサイクルされずにゴミ処分へ。。。
  • トカノハート&ハート 15~30万円 ゴミにしない工夫を行います!

私たちは、お客様と直接かかわっているからこそ
想いをくみ取り、質の高いサービスを
提供することができます。

対応エリア

東京23区・関東全域・関西全域

※エリア外でもご相談に乗りますのでまずは
ご連絡ください。

まずはお気軽にご相談ください。

トカノハート&ハート
会社名
株式会社トカノハート&ハート
住所
渋谷区恵比寿2-28-10
代表取締役社長
松井麻律
創業
2017年 8月
設立
2018年 6月
事業所番号
1371112291